RHEL 6.2出たらしいね

RHEL 6.2が12/6頃に出たというのにCentOS 6.1は「今! 今出るとこ!」状態:

Red Hat Enterprise Linux 6.2における主な特徴は次のとおり。

  • リソース管理機能の強化(プロセッサリソース上限設定機能、コントロールグループ機能の導入ほか)
  • KVM関連機能の改善(仮想CPUタイムスライスシェアリング機能、ネットワーク関連プロセッサ使用率の削減、UDPトラフィックを改善するネットワークドライバの導入ほか)
  • Red Hat Enterprise Virtualization 3.0ベータ版同梱
  • Linux Container仮想化技術の導入(テクノロジープレビューとしての位置づけ。アプリケーションレベルでのコンテナを実現する)

しばらく外向きのニュースがほとんど聞こえてこなかったCentOSだが,どうやらCentOS 6.1のリリースが近づいているようだ。CentOSの開発ブログによると,12月6日現在,開発チームは6.1のリリースに向けてラッピング中で「あともう少し」で公式リリースを出せる状態にあるという。

追記: 12/14にCentOS 6.1が出たそうで,おめでとうございます(CentOS 6.1登場; RHEL 6.1リリースから7か月、ついにCentOS 6.1がリリース).マイナビに詳しいがCRというレポジトリからアップデートを取り込むことで6.0から事実上の6.1が手に入るらしい(一般的に言うrolling update).
Scientific Linuxの方も6.2に向けて動いてるらしい.期限とかは知らんが...

前にも書いたようにRHEL互換というジャンルなどいっそ全てホビロンとか思っているのだが... サラリーマンの悲哀でたまに必要になるときがある.あぁ...