Gitはサブディレクトリだけのチェックアウトができない

こういうときのStackOverflowのヒット率は異常.Joel半端ねーなと思うよ.

集中型VCSの最大勢力と思われるSubversionから移ってくると,どうしてもこれはやりたくなるよね.リポジトリ内にデプロイ用ディレクトリを作って入れておくとか,(特にWeb屋さんで?)常套手段だと思う.しかしできない,と.
代わりにsparse checkoutなる機能が言及されていたが,なんか全然うれしさが無いな... 当該ディレクトリ以外を, rm -r してリポジトリ固有の .git/info/exclude *1 に追加するのと大差無いような...
私の場合に何がしたかったかと言うと,ちょっとしたテストのための書き捨てコードを集積したリポジトリを公開し,目下の話題に登っているコードを含むディレクトリだけを話し相手にチェックアウトしてもらって試してもらうというシナリオ.SVNだと「ちょっと http://svn.example.net/trunk/java/corba/test0808/ に置いてみたから取って試してくんない?」と相手に伝えれば,近傍の trunk/java/corba/test0801/ とか trunk/java/jni/test0720/ とかは相手の目に入らないのですっきりして良い.これがGitだと「ちょっと git clone git://git.example.net/ してくんない? 色々出てくると思うけど,見て欲しいのはその中の java/corba/test0808/ なんだけど」となって,スマートでないと思う.LAN内とかなら今回関連だけのファイルを含むリポジトリを新規に git init して見せれば(DVCSの本来の理念としても)理想的だと思うけど,例えばGithubとかのサービスにぶら下がってると,新しいリポジトリを増やすのは何かと敷居が高くて...
追記: ディレクトリ名のCORBA云々はネタで私は特に縁がないです.