読者になる

flatlineの日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2011-02-21

新ジャンル「まきびしプログラミング言語」

あなたはそれをまき散らすことができる.
あなたの後を追うものはそれにより苦痛を受ける.

... みたいな発言をしたら,友人から

C++ の + は四面体の頂点を表す記号なんですね

という指摘が.ソレダ

flalin 2011-02-21 02:39

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« GUIデザインの潮流は母なる大洋Viに向かう PAEはツンデレ »
プロフィール
id:flalin id:flalin
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 1年も日記を書いてなかった
  • ヤモリ新記録: 2匹
  • C++で論理演算子に and, or, not を使えるのを今日知った
  • 明日から仕事
  • 今回の衆院選では自民党を支持します
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

flalinさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
flatlineの日記 flatlineの日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる